
セレブリックスの実践型営業研修サービスが「すごい!研修50選 最短で結果が出せる研修はこれだ!(ブレインワークス編著)」に掲載されました。
株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役:江川 利彦、以下 セレブリックス)は、2016年4月1日から7月31日の4ヶ月間、営業職を目指す就職活動中の学生・転職活動中の求職者を対象に、就職活動に関するアンケート調査を行いましたので、調査結果をお知らせいたします。
▽アンケート調査結果詳細
URL:http://www.eigyoh.com/column/33
「どこで・何を売るか」よりも、「誰と一緒に・どんな環境で働くか」を重視し、仕事だけでなく、プライベートの時間も充実させたいと考える人が多い傾向にある。
「仕事に求めるものは何ですか?」の質問に対し、「人間関係」と答えた割合が「仕事内容」よりも多く、全体の23.3%にのぼりました。
「就職活動を行う上で重要にしているポイントは何ですか?」の質問に対し、「面接官や働く人の雰囲気」「会社の雰囲気」と答える割合が全体の40%にのぼりました。
株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:江川 利彦)は、「たった1ヵ月でトップセールスを育てる」をコンセプトにしたクラウド型オンライン研修プログラム「セールスeラーニング」に、 この度、ビジネスコミュニケーションプログラムを追加致しました。
新コンテンツは、社会人として働く上で欠かせない、TPOに合わせた正しい敬語の使い方やジェスチャーの効果な使い方など、営業パーソンのスキルアップための内容となっております
・コミュニケーションの基本
バーバルコミュニケーションとノンバーバルコミュニケーション、言葉遣いと敬語・・・etc
・シーン別コミュニケーション
電話かける/電話を受ける/メールを送る/報連相について・・・etc
オンライン(eラーニング)とオフライン(集合研修)を組み合わせた反転学習式の教育研修が日本でも流行しています。
現在、この反転学習式の研修は、新入社員の教育や営業職等、知識だけでなくスキルやテクニックを伴う教育のスキルアップとして取り入られるケースが増えてきております。
営業支援会社であるセレブリックスは、いち早くこの教育手法に着目し、内定者に対してeラーニングを学習させ、入社後の新入社員研修ではアウトプット中心とした体験学習をさせるプログラムを開発し、企業に教育研修のパッケージプランを提供しております。
この教育手法により、従来の集合学習だけ、あるいはオンライン学習だけの場合に比べ、学習の絶対量が増加し、習熟度が高まるという効果がございます。
「法人営業」に特化したクラウド型オンライン研修です。
法人営業に関連する「ノウハウ」をいつでも・どこでもマルチデバイスで学習できるため、営業パーソンの初期教育に貢献します。※累計受講者数8,000名
株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:江川 利彦 /以下、セレブリックス)は、社会貢献活動の一環として、同社が持つ営業ノウハウや経験を生かし、就職や転職などで「営業職」を目指す人をサポートする就業支援プロジェクト「Sales Ship」を行っております。その「Sales Ship」では4月27日より、2017年4月新卒入社予定の営業職を目指す学生に向けて、面接対策講座をスタートいたします。
日本における「営業職(販売従事者含)」の就業人口は約400種類ある厚生労働省編職業分類の中で、最も多い職業です。しかしながら、日本において「営業職」に対するイメージは決して地位の高いものではありません。根性論や精神論が先行し、「ノルマがきつい」「ひたすら謝る」「とにかく根性」。そんなイメージを持っている方が多く、残念ながら学生の希望職種としても、決して人気の高いものではありません。
しかし、世の中に本当に必要とされる営業とは、そのようなイメージとは異なり、企業のパートナーとしてお客様をサポートするコンサルタントのような仕事だと考えています。それは、医者が患者の状態を診断し、症状を判断し、適切な処方を施すように、営業も「モノを売る」のではなく、お客様の状況を診断し、課題を把握し、商品を活用して解決策を提示することが本質的には求められていると、考えております。
この「Sales Ship」の活動を通して、営業のマイナスイメージの払拭と、営業の本来のあるべき姿の啓蒙を、他でもない営業支援会社のセレブリックスが行っていくことで、一人でも多くの方が営業を好きになってくれたり、営業を通して業績を上げる、といったお手伝をしていきたいと考えております。
今回の面接対策イベントは、就職活動中の学生支援に特化しており、企業側への人材紹介や有償サービス、また、セレブリックスへの選考とは別軸の、社会貢献活動の一環で進める、営業職のための就業支援プロジェクトです。
営利活動になると、利益を生みだすことが目的となり、本来の目的とは乖離した、最適とは言えないようなアドバイスや企業紹介、マッチング等を余儀なくされると考えるからです。セレブリックスはこれまで20万人以上の営業職に関わってきた経験を活かし、就活の相談や育成も含めたアドバイス等、就活者支援の立場を貫きます。このプロジェクトを通して、営業を目指す人を更に増やし、日本の営業職を元気にすることに貢献できればと考えています。
①講義:500人の採用面接から見えてきた”受かる面接”
②ワーク:講義を受けた上で、自己PRを作ってみよう!
③模擬面接・フィードバック
④アンケート記入
※約2時間のプログラムとなっております。
※面接を想定した服装でお越しいただければ、身だしなみのチェックも可能です。
その他詳細
開催日:4月27日/5月12日/5月20日、他 随時開催
参加費:無料
会 場:東京都新宿区西新宿3-2-4 新和ビル4F (株)セレブリックス内
アクセス:JR新宿駅南口より徒歩9分、都営新宿線・京王新線新宿駅より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線都庁前駅より徒歩5分
<お申し込み方法>
イベント一覧(https://sales-ship.com/)
より、ご希望の日程を選択いただき、各ページのフォームよりお申し込みください。
株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江川利彦)は、営業活動の支援を通して、クライアント企業の収益向上を図る営業に関する総合支援会社です。
これまで700社以上の営業支援によって蓄積した営業ノウハウや経験を活かし、転職や就職で「営業職」を目指す人をサポートする就業支援プロジェクト「Sales Ship」を2015年7月に始動しました。開始から、数多くの方との相談会やイベントを実施してきましたが、2016年2月25日(木)より、新たな取り組みとして、本番の面接環境を想定した「面接対策イベント」を開催します。
▼就業支援プロジェクト「Sales Ship」:http://www.sales-ship.com/
Sales Shipは、初めて営業マンを目指す人々を応援する、営業職に特化した就業支援プロジェクトです。営業に興味を持っていたり、営業を目指そうと考えている方々のキャリア形成を全力でサポート致します。
プロジェクトの全てを求職者(相談者)に対して、完全無償で行い、営業職を『知る』『目指す』人々への純粋なアドバイスを目的とした非営利活動を行っています。その一環として、2月25日(木)より「面接対策イベント」を実施する運びとなりました。
「面接対策イベント」では、セレブリックスの中途採用で面接官を勤める現場の担当者が、疑似面接を行い、アドバイスを実施致します。営業専門会社だからこそできる、リアルな面接・フィードバックが可能です。
株式会社セレブリックスは、営業活動を通して企業の収益を向上させる総合営業支援会社です。営業専門会社だからこそ提言できる「正しい営業のあり方」「営業の真実」があります。これまで20万人以上の営業職に関わってきた経験を活かし、転職者の相談や育成も含めたアドバイス等の転職者支援の立場を貫きます。
開催日:随時開催
参加費:無料
会 場:東京都新宿区西新宿3-2-4 新和ビル4F (株)セレブリックス内
アクセス:JR新宿駅南口より徒歩9分、都営新宿線・京王新線新宿駅より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線都庁前駅より徒歩5分
<対象となる方>
・今度、第一志望の企業を受けるので、面接対策をして欲しい
・異業種からの転職で、初めての営業職面接を誰かに見て欲しい
・多数の企業に面接を受けているが、なかなか通らない
・もっと営業について知りたい
・営業の第一線で活躍する人の、リアルな体験や経験に興味がある
BtoBの新規開拓営業を得意とする営業総合支援会社、株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江川利彦)は、
グローカルマーケティング株式会社(所在地:新潟県新潟市、代表取締役:今井進太郎)が運営する
「新潟マーケティングカンファレンス(開催日:2015年12月4日)」にて講演を行います。
新潟マーケティングカンファレンスは、現在のマーケティング業界最前線で活躍する講師を新潟に招き、
新潟県内の企業に向けて第一線のマーケティングノウハウを提供することを目的に開催されます。
企業経営者、及び営業やマーケティング責任者約300名が参加を予定しており、
基調講演にTV等のメディアでも活躍中の牛窪恵さんを迎え、商品開発、PR、女性マーケティング、ソーシャルメディア、BtoB営業、
WEBマーケティングといったテーマで分科会を開催いたします。
株式会社セレブリックスは、BtoB営業領域を担当し【BtoB新規開拓営業を成功に導く3つのキーワード】というテーマで講演を行います。
日時 | 2015年12月4日(金) |
---|---|
基調講演 | 10:30~12:00 |
分科会 | 13:00~17:00 |
エンディングセッション | 17:00~18:30 |
会場 | 朱鷺メッセ(新潟市中央区万代島6番1号) |
参加料 | 有料(21,600円 ※大交流会別途6,000円) |
主催 | グローカルマーケティング株式会社 |
テーマ:B2B新規開拓営業を成功に導く3つのキーワード
企業において新規顧客開拓は、永遠のテーマであり、課題です。
今回はすぐに始められ且つ仕組み化しやすい、B2B新規開拓における成功の秘訣を事例を踏まえて分かり易くお伝えして参ります。
営業支援会社、株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江川利彦)は、
製造・建築業向けの販促支援を行っている株式会社イプロス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田 登志夫)と、
製造業界の企業様を対象に、『新規開拓を成功させる 営業マネジメント』をテーマにしたセミナーを、2015年11月25日に開催致します。
前回、開催した際は、30社限定で30社の方にご参加頂きました。満員御礼につき、再び開催させて頂きます。
<<セミナー名>>
収益向上を実現!勝てる営業戦略
~新規開拓の秘訣は 営業マネジメントにあり~
URL:http://www.eigyoh.com/seminar/20151125
本セミナーでは「新規開拓で成果を出す」ために押さえておくべきポイントを具体的な事例を交えながらご紹介します。
セレブリックスが営業支援している中で、以下のようなご相談を多く頂きます。
・営業組織が、まるで『個人商店の集まり』のようにバラバラ
・新しい見込み顧客を集めても、営業担当がアプローチしたがらない
・必死にマネジメントしても、営業部門の成績が上がらない
多くのケースはマネジメント・新規顧客獲得そのものに課題があります。このような課題をお持ちの方に向けて、
成果を出すためのマネジメント方法をご紹介させて頂きます。
<第1部>
<第2部>
「BtoBの売れる仕組みから考える新規顧客獲得講座」
特に製造業のBtoBビジネスにおける“おさえるべき新規顧客獲得のポイント”を、基礎からわかりやすく解説します。
日 時:2015年11月25日(水)16:00-18:30 (15:40 受付開始)
会 場:東京都千代田区丸の内3-8-1 住友不動産丸の内ビル5F 株式会社イプロス 内 セミナールーム
参加費:無料
対 象:製造業に携わる企業様すべて
※特に、経営・経営企画・新規事業・販売促進・法人営業などの各部門責任者・ご担当者は必見です
共 催:株式会社イプロス / 株式会社セレブリックス
株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:江川利彦)では、
初めてのセールスマン応援サイト「Sales Ship(セールスシップ)」にて、メールの書き方から面接のツボまで、
転職に役立つダウンロード資料を 2015年10月19日(月)より公開いたしました。
▼Sales Ship|転職支援資料:https://sales-ship.com/
営業職のための就職支援サイト「Sales Ship(セールスシップ)」が、このたび無料ダウンロードの提供を開始した合計4部の転職支援資料は、
キャリアアドバイザーである今井晶也による書き下ろし最新レポートです。
営業の経験がない異業種の方や、これまでの就労経験がアルバイトだけであるなど、キャリア採用の全体像が掴みきれていない方に向けた資料として、
一般公開しております。
過去に転職相談イベントや面接の疑似体験会で、数多くの未経験者をアドバイスしてきた筆者だから書ける、転職の実態に基づく攻略本です。
将来的に事業を興す夢を持つ人から、管理職として現場をスムーズに取り仕切りたい人まで、一度は経験を踏んでおきたいのが、
個人・法人を問わずクライアントとの折衝能力を必要とする営業職です。
弊社で行ってきた相談会でも、「将来のキャリアパスのために一度は営業職を経験しておきたい」という希望者も多く、IT・通信系から不動産、
金融にいたるまで、業種にとらわれず営業力を身に付けたいという方が増えています。
しかし、キャリア採用を希望する方の中には「本当に自分は営業職に向いているのか?」と自信を持てない方も多く、求職情報を眺めるだけで、
実行に踏み切れない方も少なくありません。
また、一般的な「営業」の印象からは、厳しい・難しいというイメージが先行し、正確な情報が伝わっていない現状もあります。
このような中、株式会社セレブリックスおよび「Sales Ship(セールスシップ)」では、
営業未経験者が抱える課題をクリアにするための資料を公開いたしました。
※1. 営業職のキャリア意識調査:https://sales-ship.com/
「Sales Ship(セールスシップ)」では、営業職にチャレンジしたい方々に向けて、これからも最新の情報提供と、
実際の転職活動を体感できるセミナーや相談会を実施していく予定です。
今後の主な取り組みとしては、営業職を初めて志す方への就職支援プロジェクトを無料で開催し、
現在の転職市場を詳しく知るキャリアアドバイザーが、個別具体的にサポートしてまいります。
また転職そのものが初めてという方に向けて、基本的なビジネスマナーの情報提供など、より実践的で「使える」知識の公開を進めてまいります。
就業支援プロジェクト「Sales Ship」は、営業職を目指す方、自分の適性を見出せていない方が持つ営業や転職にまつわるさまざまな悩みや相談に対して、
カウンセリングや適性診断、転職におけるアドバイスを行うなど、転職者の相談にキャリアアドバイザーが無料で応えます。
さらに、個別相談、セミナー、イベント、 職業体験、教育研修、キャリアアップ講座、面接対策といった手段を講じ、
転職やキャリアアップをサポートします。
株式会社セレブリックスは、営業活動を通して企業の収益を向上させる総合営業支援会社です。
営業専門会社だからこそ提言できる「正しい営業のあり方」「営業の真実」があります。
「転職相談」はすべての求職者(相談者)に対して、完全無償で行います。その際、特定企業への人材紹介や、斡旋をするということはありません。
そのため、「営業職を知る」「営業職を目指す」方々への純粋なアドバイスを行うことができます。
開催日:随時開催
参加費:無料
会 場:東京都新宿区西新宿3-2-4 新和ビル4F (株)セレブリックス内
アクセス:JR新宿駅南口より徒歩9分、都営新宿線・京王新線新宿駅より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線都庁前駅より徒歩5分
<対象となる方>
・異業種からの営業職への転職を検討している方
・スポーツや芸能等からの転職を希望している方
・フリーター、アルバイトから営業への就職&転職を目指している方
・就職浪人・就職留年から就職を目指している方
・その他、営業にそもそも向いているのかどうか関心がある方
営業支援会社である株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:江川 利彦)は、この度、クライアント企業様の多岐に渡るニーズや案件相談の増加に対応するために、個人事業主や業務委託で活躍するフリーランスの専門的なノウハウを活用した「登録型 営業コンサルタント制度」を開始致しました。
営業の組織やスキルに課題を抱える「法人企業」と、営業の専門的なノウハウを持つ「個人事業主」をマッチングさせる、新しい形の営業支援制度です。
予めセレブリックスが独自の営業ノウハウを活用して教育した「登録コンサルタント(業務委託)」に対して、法人企業の課題に合わせての適性を見極め、プロジェクトを紹介していきます。
◆登録コンサルタント制度紹介URL◆
https://www.eigyoh.com/registration
昨今クラウドワーカーやフリーランスといった働き方の多様化が進む中で、個人事業主の方々が持つ、経験や知識をフル活用できる場と、営業課題を抱える企業のマッチングを図るためにこの制度を発足させました。
企業側は、企業が抱える営業課題に対して「誰に、何を相談すればよいかわからない・・・」という悩みがあり、一方で個人事業主側も、法人登記していないために大手企業と契約ができない、Webサイトなどを持っていないので、クライアントに認知してもらえないという悩みを抱えています。
その間にセレブリックスを仲介することで、企業の抱える営業課題と、その課題を解決できる専門的な知識を有した人材を紹介することで、双方のニーズを満たすことが出来ると考えています。