営業コンサルティングのセレブリックスとバベルが販売パートナー契約

セレブリックスが商談解析クラウドailead の提供を開始

 

商談解析クラウド「ailead(エーアイリード)」を提供する株式会社バベル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉山大幹、以下バベル)は、この度、「営業代行」「営業コンサルティング」等の法人営業・新規開拓営業を中心とした営業支援サービスを提供する株式会社セレブリックス(本社:東京都江東区、代表取締役社長 北川 和毅、以下セレブリックス)と、販売パートナー契約を締結しました

◾ パートナー連携の概要

ailead は、AIが商談データを自動で収集・解析・可視化することで、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。

お使いのWeb会議ツール(Zoom、GoogleMeet、Microsoft Teamsに対応)と連携することで既存の業務フローを全く変えずにご利用可能。AIによる文字起こし機能やSalesforce連携機能をご活用いただくことで、営業組織における議事録作成や社内共有等の内勤業務を減らします。様々な業界のセールスイネーブルメントに貢献します。

本パートナー連携によって、セレブリックスの、組織に「売れる営業文化」を根付かせる戦略的営業代行事業、営業コンサルティング事業を介して、ailead の提供が可能となります。セレブリックスの提供する多彩なソリューション、強力な販売・サポート体制を生かして、ailead の導入拡大を支援します。

 

◾ 両社からのコメント

株式会社バベル 代表取締役社長 杉山大幹

労働生産性の低さが日本全体の課題となっています。世界各国と比較しても、OECD加盟国の中でも21位、G7の中では1970年以降ずっと最下位をキープしています。コロナウイルスの影響からBtoB営業は、オンライン商談がメインとなりました。営業活動が今までと大きく変化する中で、DXによる業務効率化や、データ活用による人材育成を通じた労働生産性向上が必要不可欠です。

今回、セレブリックス様を通じて、より多くのお客さまにaileadをお使い頂き、SX(セールストランスフォーメーション)にご貢献できることを大変嬉しく思います。テクノロジーを駆使し、再現性を重視したセレブリックス様の高い営業力から、プロダクトへの学びも多くいただいております。今後も協業を通じて、より営業課題の解決へ役立つプロダクトづくりへ邁進します。



株式会社セレブリックス 取締役 セールスカンパニーCEO 松澤真太郎

戦後モノがない時代では便利なものがあればシンプルに売れました。
次の時代の高度成長期では営業が情報を持っていることに価値が生まれ、モノよりも人、温かさでモノが売れました。モノが溢れ、情報が溢れたときには課題解決をお客様とともにして顧客が想い描く以上のミライを想像できることに商機が生まれ営業の価値が生まれました。
今の時代は情報過多、AIの時代。お客様が情報もビジョンも持っています。
次に、今に、必要なのは情報加工の精度、練度、速度です。
まさに時代が変わりゆくこの時にお客様に真に選ばれ続ける商人足る必要があります。

株式会社バベル様のaileadを通して、セールス領域の科学の更なる一歩を想像しお客様の情報を正確に把握、正に最適なご提案をする為の再現性を高める一助を担いたいと思っております。
多くの営業にデジタルツールの恩恵と生産性を届けたい。営業もテクノロジーの最前線にいます。
営業が今よりも幸福になるためにセレブリックスは進化し続け、また多くの営業に進化した情報を届けます。
この取組が一人でも多くの営業の力になることを信じて。

 

◾ 株式会社セレブリックスについて

株式会社セレブリックスは、1200社/12,000サービスの支援実績で得たデータを活用し、組織に「売れる営業文化」を根付かせるためのさまざまな事業やサービスを展開しています。時代に選ばれ続ける営業手法や、最新セールステクノロジーを駆使して、「営業代行」「営業コンサルティング」「営業研修」等の、法人営業・新規開拓営業を中心とした営業課題を解決するセールスエージェンシーです。

所在地:〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
代表者 : 代表取締役社長 北川 和毅
コーポレートサイト: https://www.cerebrix.jp/
セールスカンパニー(営業支援事業):https://www.eigyoh.com/

 

◾ 株式会社バベルについて

バベルは、“世界中の人々の役に立つ事業を創り続ける“というミッションのもと、AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、仕事の生産性を飛躍的に向上させるグローバル事業を創ることを目指しています。

会社名:株式会社バベル
所在地:東京都渋谷区神宮前4-32-12 ニューウェーブ原宿6F
代表取締役:杉山大幹
コーポレートサイト: https://www.babel.jp/
aileadサービスサイト:https://www.ailead.app/

◾ 本プレスリリースに関するお問い合わせ
担当者:株式会社バベル 一村
メールアドレス:pr@babel.jp

担当者:株式会社セレブリックス 影森太一
メールアドレス:info-sa@cerebrix.jp

 

取締役・執行役員人事のお知らせ

株式会社セレブリックス (本社:東京都江東区、以下セレブリックス) は、2023年4月1日付の取締役および執行役員の人事をお知らせいたします。

1. 取締役および執行役員の選任

 

2. 役員および執行役員体制について

 

3. セレブリックスについて

セレブリックスは、営業支援事業と人材支援事業を通して、現場の第一線でお客様の課題をダイレクトに解決し収益力向上に貢献します。

創立25周年を迎えた今、時代とお客様に選ばれる企業であり続けるために、コンプライアンスの強化と組織文化の醸成をより一層推進しています。
これからも、営業と販売の新しい在り方を創造する企業として、スピード感のあるお客様の課題解決を実現してまいります。

◆会社概要
商号  : 株式会社セレブリックス
代表者 : 代表取締役社長 北川 和毅
所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
設立  : 1998年5月
事業内容: 営業コンサルティング、営業代行サービス、人材派遣、人材支援サービス
資本金 : 100,000,000円
URL  :https://www.cerebrix.jp/

 

生活者価値起点の顧客体験をデザインするクリエイティブチーム “HAKUHODO CX FORCE” 発足
――博報堂DYグループなど総勢2,000人規模で構想から実装まで、バリューチェーン全体に対応―

このたび、博報堂と株式会社セレブリックス (本社:東京都江東区、代表取締役社長:北川和毅、以下セレブリックス)を含む博報堂DYグループ各社および博報堂DYベンチャーズ出資先企業が連携し、2,000人規模となる生活者価値を起点にバリューチェーン全体で顧客体験をデザインするプロジェクトチーム「HAKUHODO CX FORCE」を発足いたしました。(CX=カスタマーエクスペリエンス、顧客体験)

昨今、顧客接点の複雑化や商品・サービスのコモディティ化を背景に、CX(顧客体験)向上に取り組む企業が増えています。一方で、多くの企業ではオンライン領域やマーコム/広告領域のCX にとどまっていたり、個別の体験データの分析にとどまっていてビジネス成長には寄与できていないことが課題となっています。また、既存顧客の顕在化ニーズへの対応に終始してしまい、生活者にとっての価値創造やブランドらしさの発揮までできていない状況も散見されます。

HAKUHODO CX FORCE では、博報堂DYグループの生活者発想のDNA と、それを支える各種生活者データをもとに、顧客/未顧客/従業員等を含めた生活者にとっての価値を構想の起点とし、社会変化や企業のアセットを掛け合わせた顧客体験をデザインします。

セレブリックスは、HAKUHODO CX FORCEに商談スキルの高い人材を育てる教育プログラムや、営業セールス支援サービスの領域で参画いたします。生活者のあらゆる接点をテクノロジーでつなげ優れた顧客体験を提供することで、企業のビジネス成長を支援し、「長く愛され続ける」ブランド育成につなげ、企業の新たな価値を創出してまいります。

本サービスに関する詳細は下記をご覧ください。
博報堂プレスリリース

 

『いい営業』して『うまい酒』のもうぜ! 営業を応援するコミュニティ「YEALE(エール)」をオープン

営業コンサルティング/営業代行支援を行う、株式会社セレブリックス (本社:東京都江東区 代表取締役社長:北川 和毅)は、2023年02月07日(火)より 『いい営業』して『うまい酒』のもうぜ!をコンセプトとした営業を応援するメディア型コミュニティ、「YEALE(エール)」をオープンいたしました。

​​昨年4月にリブランディングを行い ”Be The HOPE” を新パーパスに掲げるセレブリックスでは、営業という仕事をより楽しく、誇れる、そして稼げる職種にすることで営業の価値を高めていくことを目指します。

 

▼YEALE|営業を応援するメディア型コミュニティ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニティサイトURL
https://yeale-by-cerebrix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ コミュニティ開設に至った想い

『営業』に対するイメージの二極化

営業という職種には昔から、きつい・ノルマがある・下積み・ペコペコする仕事・真夏にスーツで歩き回る仕事…など、ネガティブなイメージがあります。

一方で、近年営業が職種として『細分化』され始めたことがきっかけで人気となっている職種もあります。

一例をあげると、非対面でのコミュニケーションを前提とした『インサイドセールス』や導入後の顧客を伴走支援する『カスタマーサクセス』といった職種が該当します。

こうしたイメージの二極化は、主に「当事者か否か」によって生まれていると考えます。

前者のネガティブなイメージは、営業職以外の方の意見としてよく見られます。

逆に後者は、実際に営業職として活躍されている方からポジティブな声として聞くことが増えてきました。

仕事を聞かれたとき、胸を張って『営業』といえるように

上記のように、実際に営業活動に勤しむビジネスパーソンの一部からは『営業』という仕事に対する誇りやプライドを伺うことも少なくありません。中には営業という仕事を天職だとおっしゃる方も一定数いらっしゃいます。

しかし、残念ながら社会的な目線では「下積み」「大変そう…」といった、まだまだ旧来的なイメージが多数であるのが現実です。

こうした状況に対し「営業の希望となる」存在として、”Be The HOPE”のパーパスを掲げるセレブリックスは、『営業』という職業をより誇れる・より専門職として確立した仕事に変えていきたいと思っています。

ステップとしては、大きく以下の3つの順で変化を目指します。

1.営業パーソンが、自身の仕事を今まで以上に楽しめるように
2.営業パーソンが接したお客様が、気持ちの良い体験を感じられるように
3.そうした営業パーソンやお客様が増えることで、社会的なイメージが変わっていくように

■ YEALE(エール)概要

メディア型のコミュニティとして、会員は以下のようなコンテンツを視聴・閲覧・参加することができます。

 

オリジナルメディア
明日から使える”超実践的”なテクニックやTips、セレブリックスで研究した営業統計データ、独自のノウハウ、便利ツールの公開など、「営業会社だからこそ出せる」コンテンツを限定配信していきます。

コミュニティイベント
営業に関する勉強会や会員同士の交流会はもちろん、ゲストスピーカーを招いての特別イベントや企業様とのタイアップイベントなど、オンライン/オフラインを問わず「営業パーソンにとって面白い」を追求したイベントを開催します。

案件紹介
フリーランスの方に向けた業務委託案件や、副業可能な方に向けたスポット案件など、幅広く様々なお仕事とチャンスをご提供します。

営業キャリア相談
セレブリックスのキャリアコンサルタントはもちろん、メンターとして参画いただける方を募集して「同業出身のセンパイ」や「同じ悩みを抱える同年代の会」などを企画予定です。

共同プロジェクト
会社の枠を超え、1つの目的を持った有志のプロジェクトを複数立ち上げます。
営業スキルに関する共同研究プロジェクトや、企業様とのタイアップによる共同開発プロジェクトなど、営業としてなかなか体験できない企画を予定しています。

コミュニティ会員限定チャット
自己紹介など義務を設けず、限りなく自由にコミュニケーションを取って頂ける場を提供します。営業職は職務特性からノウハウが『秘伝のタレ』化しやすい領域ですが、ノウハウやテクニックにこだわらずざっくばらんな会話で社外の繋がりをつくっていただけます。

■YEALE(エール)の特徴やユニークなポイント
1.匿名OK!、自己紹介なし、ウォッチャー/ロム専 大歓迎
コミュニティと聞くとコミュニケーションを取らなければいけない印象がありますが、YEALEではウォッチャーやロム専(見るだけの会員)大歓迎のメディア型コミュニティです。
使い方や楽しみ方は人それぞれ、自由にお好きなように活用してください。

2.営業パーソン向けに特化したコンテンツ
すでにインターネットには多くのコンテンツが溢れていますが、営業パーソンだけに特化した「かゆい所に手が届く」情報はまだまだ少ないように感じます。例えば、Excelの関数1つとっても「式の書き方や使い方」ではなく「商談リードタイムを分析したいとき」など、営業シーンに特化した内容を発信していきます。

3.どこにもない「営業パーソン」のための共同プロジェクト
上記の通り、会社の枠や既存のコミュニティ像にとらわれず、営業パーソンにとって面白いと思えることやスキル・キャリアアップに繋がることをどんどん企画していきます。例えば(あくまで一例です)、文具メーカー様とのコラボレーションによる「営業パーソンのためだけの商談ノート」のように、個人ではなかなか挑戦できないことを、会社の違う複数人でチームを組み進めたりなど。体制が整い次第、順次募集を開始していきます。

今後の展開

​​現在はオリジナルメディアのみからのスタートとなりますが、
順次皆さまにおもしろいと感じていただけるようなコンテンツを拡充していきます。

また、単純におもしろいだけではなく、会員登録をいただいた皆さまの本業の成果にも貢献できるような具体的ですぐに使えるテクニックなども発信していきます。

ゆくゆくは、YEALEを通して皆さまの営業活動が少しでも楽しく、誇れるものとなり
その結果『営業』という職種がより稼げるものになったり、社会的なイメージがよりポジティブになることを目指し続けます。

◆会社概要
商号  : 株式会社セレブリックス
代表者 : 代表取締役社長 北川 和毅
所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
設立  : 1998年5月
事業内容: 営業コンサルティング、営業代行サービス
資本金 : 100,000,000円
URL  :https://www.eigyoh.com/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社セレブリックス 新規事業開発室
堀口/平本
Email:n-horiguchi@cerebrix.jp

 

営業の日本一を決める!日本最大級の「営業エンターテインメント」Japan Sales Collection2023開幕!

株式会社セレブリックスは、営業代行、営業コンサルティング事業をメインに、企業の力になれるよう営業のあらゆる場面で支援を行なってきました。 世間一般でイメージされている「営業職」のネガティブなイメージを、ポジティブに変えたい。もっと営業職に誇りをもち、楽しむ人を増やしたい。当社の掲げるパーパスである『Be The HOPE ~営業のその先を考える~』を、世の中に広げていきたいと考えています。

そんな想いから、全国の営業職に従事する方、その他の方にも楽しんでいただける日本最大級の営業エンターテインメント「Japan Sales Collection2023」を【2023年2月7日(火)・8日(水)】に開催することになりました。昨年に続き、2回目の開催となります。

●開催のきっかけは、“営業の魅力を多くの人に知ってもらいたい”という想い

一般的に、営業の仕事に対して、きつい、ツライ、しんどい・・・などといったネガティブなイメージをもっている方が多いかと思います。現に『親世代が子どもになってほしくない職業』のアンケート(2018年、日刊SPA!調べ)では、第1位のYouTuberに次いで『営業職』が第2位と不名誉な位置にあります。

しかし、営業の事業をメインに展開してきた当社では、営業職は誰にでもできるものではなく、専門スキルが多い技術職と考えています。営業のネガティブなイメージをポジティブに変え、営業職に誇りを持ち、楽しむ人を世の中に広げていきたいとの想いを込めて、日本最大級の営業エンターテインメント「Japan Sales Collection2023」を開催いたします。

●「Japan Sales Collection 2023」とは!?

昨年、初開催にも関わらず4,000名もの方にご参加いただいた、日本最大級の営業エンターテインメント「Japan Sales Collection 2022」。営業について「わかる・味わう・高めあう」をコンセプトに、2日間にわたりオンラインで行われました。

1日目は企業対抗の営業コンテスト、2日目は多彩なゲストを迎え営業のキャリアやこれからの営業の仕組づくり、トップセールス同士の対談など、様々なトークセッションをお届けしました。
昨年に続き2回目の開催となる今年は、リアル会場とオンライン配信を組み合わせたハイブリッドなイベントにパワーアップ!

>> イベントサイト:https://cerebrix-collection.com/jsc2023/ <<

ー 日時:2023年2月7日(火)・8日(水)
ー 会場:①オンライン(EventHubにて配信):無料
②オフライン(渋谷ストリーム)

●Day.01 昨年に続き、営業の仕組化を競う『営業コンテスト』!

 

営業コンテストでは、予選を勝ち抜いた企業3社がプレゼンテーションを⾏います。審査項目は、仕組みの汎⽤性、再現性、視聴者の⽅が取り組める内容か。そのほかにも伝え⽅や斬新さ、といったトータルでの営業⼒を競います。

※予選の様子は、視聴登録後イベント配信プラットフォーム内で事前視聴可能です。

>>視聴登録:https://cerebrix-collection.com/jsc2023/ <<

>出場企業と発表内容
①ディップ株式会社
 営業になりきり、CRM利用率を約99%に導いた自社セールスアプリ「レコリン」による営業DX
②CCCMKホールディングス株式会社
 昭和じゃないよ!令和だよ!背中を見て学ぶ時代を終わらせた「新卒営業イネーブルメント」
③株式会社RevComm
 BPO活用により限られた人数で案件を最大化
④株式会社LayerX
 入社後の爆速価値提供を約束する、セールスイネーブルメントの仕組
⑤株式会社coco
 1人あたりの新規受注額を1年で4.5倍にしたBtoB SaaSの「スクラムセールス」

●Day.02 様々な視点から「営業」を紐解く、豪華トークセッション5本立て

 

2日目のトークセッションでは、
✓事前に視聴者から集めたセールスコピーをその場で添削
✓営業3名による、公開ロールプレイング
✓アーカイブ配信なしの、当日限定セッション
など、リアルタイムで楽しめるコンテンツをご用意しております。​

>セッション内容と登壇者
セッション.1
レジェンドたちから学ぶセールスコピーライティングの極意
~貴方なら、どうやって伝えますか?~
<登壇者>
アルマ・クリエイション(株) 神田昌典 氏
アルマ・クリエイション(株) 衣田順一 氏
(株)みんなのコピー 大橋一慶 氏
(株)セレブリックス 影森太一

セッション. 2
営業モニタリング!「伝え方で買われる」のホントとウソ
~プロの伝え方で購買行動は変わるのか実験してみた~
<登壇者>
(株)カエカ 千葉佳織 氏
(株)RevComm 角田潤彌 氏
(株)セレブリックス 大田原悠

セッション. 3
営業未来会議2023
~組織で異なる仕組づくりと公約。営業の組織創りはどこに向かうのか~
<登壇者>
東日本電信電話(株) 小川博文 氏
(株)SmartHR 倉橋隆文 氏
(株)セレブリックス 松澤真太郎

セッション. 4
現役トップ営業による3強ロープレ大公開
〜元キーエンストップ営業×S1グランプリ覇者×セレブリックス現役MVPの夢の共演〜
<顧客役>
LINE(株) 青田努 氏
<営業役>
(株)ソロモンリサーチ&コンサルティング 兼頭竜矢 氏
(株)営業ハック 笹田裕嗣 氏
(株)セレブリックス 能村和徳

セッション. 5
北村弁護士に学ぶ「行列のできる最強話術と交渉術」
<登壇者>
弁護士法人北村・加藤・佐野法律事務所 北村晴男 氏
(株)セレブリックス 今井晶也

 

"いいモノ" が正しく広がる世界へ 。アポイント1件から始める営業副業プラットフォーム『Giftoo』β版リリースとユーザー登録受付を開始。

営業コンサルティング​/​営業代行支援を行う、株式会社セレブリックス (本社:東京都江東区 代表取締役社長:北川 和毅)は、2023年01月16日(月)より、課題を抱える顧客や知人と​​適切なサービスをつなぐことで双方から感謝される、新しい営業支援の副業プラットフォーム「Giftoo(ギフトゥー)」のβ版をリリースし、個人ユーザー登録受付を開始いたしました。​

昨年4月にリブランディングを行い ”Be the HOPE” を新パーパスに掲げるセレブリックスでは、このサービスによって営業パーソンが価値の高い「紹介」という活動を通じ、専門スキルを活かして活躍できる環境を提供します。​

 

▼Giftoo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サービスサイト(先行登録サイト)URL
https://giftoo-by-cerebrix.com/top
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新サービス提供に至った想い

『売り手』と『買い手』、双方にとって気持ちのいい営業体験を。

​​営業支援を行うセレブリックスは、これまで営業代行やコンサルティングを通じ多くの企業の営業活動を支援してきました。

様々な企業や業界のご支援をする中で、特に新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)​の流行を受けてからは、以下のようなお悩みを抱える企業が増えていることがわかりました。

 

売り手側にあたる企業の営業組織では、
顧客がインターネットで情報を調べることが当たり前になったり、リモートワークが推進され電話でのアプローチが届きにくくなったりと「会いたい企業との接点構築」が難しくなっています。

一方で買い手側にあたる導入企業では、
インターネットやSNSに情報が溢れていたり、新たなサービスの出現速度や既存サービスのアップデート速度が上がっていたりと「本当に自社に合うサービスを選ぶ」ことが難しくなっています。
こうした背景から、「詳しい人や信頼できる人に相談する」ということの価値が高まり、再注目されています。

『顧客思いな営業パーソン』がもっと活躍し感謝される場をつくる。

また、営業を生業とする企業として多くの営業パーソンと関わる中で
営業パーソンにも以下のような想いを持っている方が多くいることもわかりました。

 

昨今、「人生100年時代」や「終身雇用制度の終了」、「働き方の多様化」など
『働く』ということへの向き合い方が変わるいくつものキーワードが叫ばれる中で
多くの営業パーソンが自身のキャリアを考えており、それに対応したお悩みや課題感を持っています。

社外で経験を積めるチャンスが少ない
例えばエンジニアであれば、個人や小さなチームで何かを開発してみたり、デザイナーであればコンテストに応募してみたりと、自身のポートフォリオを広げる活動が可能です。

一方で営業職は基本的に自社製品やサービスを扱うことがメインで、会社にとらわれない活動から経験を積めるチャンスが少ないと感じている方が一定数いました。

他の業種より副業がやりづらい
上記同様に、他の職種に比べて副業のチャンスが少ないと感じる方もいるようです。
例えばSNSでの体外活動を行っていてもなかなか収益化することは難しかったり、副業規定や本業の成果面に加え、” 土日など休日での稼働が難しい ” ことも副業の難しさとつながっていました。

自社では相手の課題を解決できない場合がある
SaaSを中心としたクラウドサービスが主流になっている現在において、サービス同士が連携できることを前提に各サービスはより専門性を高めています。そのため、「顧客の悩みを深く理解すればするほど、今は自社のサービスが最適とは言えないかもしれない」という想いを抱くことも増えてきているようです。

このように『売り手』『買い手』『営業パーソン』の悩みは三者三様です。
これらのお悩みを解決し、全員にとって気持ちのいい営業体験をつくるために、このサービスを立ち上げました。

 

このようなプラットフォームを実現し、
新たなアプローチで「営業の希望」となることを目指していきます。

■新サービス概要

 

「課題を抱える顧客や知人」と「最適なサービス」をつなぐ​

Giftooに登録いただいた個人のユーザーは『紹介者』と呼ばれ
図のようにご自身がつながりのある『買い手』企業(図 右下部)のお悩みに対し
掲載されている『売り手』企業(図 上部)のサービスをご紹介いただきます。

『買い手』が興味をお持ちであれば商談機会を設定し『売り手』にトスアップ。
商談後、オファーの条件を満たしていれば『売り手』から報酬が支払われます。

 

新サービスの特徴

1.登録無料&ノルマもなし、気軽にスタートすることが可能

会費やノルマは存在しませんので、ご自身のペースで活動いただけます。

また、掲載された事業をみることで新たなサービスをインプットすることも出来ますので、ご自身のスキルアップや最近連絡を取っていなかった友人/知人とのコミュニケーションのきっかけにも繋げていただけます。

2.アポイント1件の報酬は2万円~

オファーのタイプは2種類、それぞれ会いたい企業を「条件で指定」するタイプと「企業名」で指定するタイプが存在します。

「条件で指定」するタイプの報酬は 21,000円
「会社名で指定」するタイプの報酬は 35,000円 となっています。

※2023年1月時点(今後変更となる可能性はございますのでご了承ください)

3.セレブリックスが活動をサポート、勉強会などイベントも予定

サービスの勉強会やご紹介のポイントなど、営業支援会社のセレブリックスがあなたの活動をしっかりサポートできるような取り組みを予定しています。

初めての副業となる方も安心してお使いいただけることを目指しています。

 

今後の展開

​​Giftooは、『売り手』『買い手』『営業パーソン』すべてのステークホルダーに喜んでいただけるプラットフォームを目指しています。

そのために、これから順次提供を開始していく機能や取り組みを多数計画しております。特に「営業支援のセレブリックスだからこそ」できることも多くあると考えておりますので
ぜひ楽しみにお待ちいただければ、そして多くのご意見を頂戴できれば幸いです。

​気持ちの良い営業体験、購買体験を作り「営業の希望」となれるよう尽力していきます。

 

◆会社概要
商号  : 株式会社セレブリックス
代表者 : 代表取締役社長 北川 和毅
所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
設立  : 1998年5月
事業内容: 営業コンサルティング、営業代行サービス
資本金 : 100,000,000円
URL  :https://www.eigyoh.com/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社セレブリックス
セールスカンパニー 新規事業開発室
河﨑 友彦
Email:t-kawasaki@cerebrix.jp

 

“営業スキルを視える化” という業界初の試み。株式会社セレブリックスが、営業パーソン特化の転職・キャリア支援サービスを開始。

株式会社セレブリックス(本社:東京都江東区 代表取締役社長:北川 和毅)の、営業コンサルティング/営業代行支援を行うセールスカンパニーは、2022年11月24日(木)より営業パーソンに特化した転職・キャリア支援サービス「SQiL Career Agent」を開始いたしました。

▼SQiL Career Agent (スキルキャリアエージェント)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本サービス URL
https://www.eigyoh.com/sqil-careeragent
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

SQiL Career Agent 概要

SQiL Career Agentは「営業パーソンに特化した転職・キャリア支援サービス」です。
営業に精通するキャリアアドバイザーが、転職やキャリアに悩む営業パーソンと、採用活動に積極的な企業の双方をご支援いたします。

特に本サービスは、営業パーソンの転職・キャリアのご支援に重きを置いており「営業の未来を照らすアドバイザー」というブランドメッセージを掲げています。

SQiL Career Agent は、これまでの転職支援サービスと何が異なるのか

営業パーソンの「営業スキルを視える化

これがSQiL Career Agentの特徴であり、最大の強みです。

曖昧で抽象的な概念として扱われてきた「営業スキル」というワードを、具体化・細分化し、視える化。そしてそのデータを営業パーソンの転職・キャリア支援に活用します。

◆なぜ、営業スキルを視える化する必要があるのか

しかし、これまで多くの営業パーソンが「自身の営業スキルとは」を上手く言葉にできず、
(自分の市場価値がわからない)
(次の会社の選び方がわからない)
(面接で上手く自分をアピールできない)
といった悩みや不安を抱えていました。

SQiL Career Agentは、営業パーソン1人1人の営業スキルを視える化することで、上記のような負を解消し、納得感の持てる転職・キャリアの支援を実現いたします。

イメージ図:営業職を細分化して分類


イメージ図:分類した営業ごとに必要なスキルを定義


◆SQiL Career Agent サービス立ち上げの背景

日本には営業職に従事する方が 300万人以上いると言われており、営業職は数ある職種の中でも、従事する人口がとても多い職種の1つです。

そうした人口の多い営業職ですが、昨今では「終身雇用制度や年功序列の崩壊」といったニュースも飛び交い、営業パーソンのキャリアやスキルに関する不安が年々大きくなってきているのが実態です。

その一方、売上の根幹を担う営業職の採用に積極的な企業は多く、生産人口の減少に伴い、その採用活動に苦戦する企業は今後ますます増加していくことが見込まれます。

この営業パーソンと企業、双方の負を「専門性高く解決できるサービス」が今後の日本には必要であり、またそれをできるのは営業の総合支援企業である我々CEREBRIXだとそう強く信じ、SQiL Career Agentは誕生しました。

◆会社概要
商号 : 株式会社セレブリックス
代表者 : 代表取締役社長 北川 和毅
所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
設立 : 1998年5月
事業内容: 営業コンサルティング、営業代行サービス
資本金 : 100,000,000円
URL :https://www.eigyoh.com/
◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社セレブリックス
SQiL Career Agent 事業責任者 梅田翔五
アドレス:shogo.umeda@cerebrix.jp

 

初開催!営業・マーケティングの進化系オンラインイベント【SHOW CASE】~2022年10月19・20日の2日間~

営業代行、営業コンサルティング事業をメインに、企業の力になれるよう営業のあらゆる場面で支援を行っている株式会社セレブリックスは、今月19日と20日の2日間にわたり、現在営業に従事している方を対象としたオンラインイベント【SHOW CASE】を開催いたします。このイベントは従来のメーカー側の商品説明ではなく、どう活用されたかを事例で知ることができるオンライン展示会の進化系イベント。出展する企業各社が、それぞれの“自社のお客様”と一緒に登壇し、導入時の状況や課題、具体的な活用方法をお伝えいたします。
■今回初開催となるオンラインイベント【SHOW CASE】とは?
営業に従事している方を対象とした、気になるサービスの実際の活用事例がわかる・聞けるオンラインイベントです。メーカー側の商品説明ではなく、どう活用されたが事例でわかるオンライン展示会の進化系イベントになります。

---------------------------------
イベントページURL:https://cerebrix-collection.com/showcase2022/
---------------------------------

営業・マーケティング活動で悩んでいる企業1社でも減らしたい。
世の中には、営業・マーケティング活動に悩んでいる企業がたくさんいます。同時に、それを解決できるツールやサービスを提供している会社さんも多く存在します。しかし、企業によって状況や抱えている課題は様々で、悩みをぴったり解決できるツールやサービスを探し出すことは容易ではありません。
この【SHOW CASE】では、「ツール/サービス提供側の企業」だけでなく、「ツール/サービスを導入して成果を出している企業」にも登壇いただきます。
第三者であるセレブリックスがモデレーターとして間に入り、リアルな悩みや、実際の使用感、どう課題を解決していったのか・・・などを忖度なく根掘り葉掘りインタビューしていきます。

このイベントを通して、自社にぴったりなサービス/ツールに出会い、営業・マーケティングに関する悩みを解決できる一助になれればと思っております。

事例登壇とセッションを交互に展開
プログラムでは“事例登壇”と“セッション”という2つのステージが交互に展開されています。
事例登壇枠では、サービスを紹介する企業様と、実際にそのサービスを導入されたお客様にご登壇いただき、弊社がモデレーターとしてサービスの導入事例をご紹介させていただきます。

セッション枠では、提供サービスの領域に関する情報・ノウハウ・市況感などをゲストの有識者とともに発信していただきます。この2つのステージによって視聴者の方にもイメージしやすくサービス内容を理解していただきたい狙いです。

---------------------------------
イベントページURL:https://cerebrix-collection.com/showcase2022/
---------------------------------

★DAY1「今、本当に考えたいNEWSALESと営業組織の行方」

 

その他 セッション内容
●事業を急成長させるSFA+MA活用 NURO Biz事業立ち上げ当初に導入を決めたワケ
●顧客の顔を想像できますか?顧客獲得〜関係維持の最新トレンドから学ぶコミュニケーション戦略
●「誰でも売れる」を創るイネーブルメントとデータ活用
●創業600年の老舗が挑むDX!営業管理だけでなく生産効率や働き方まで変えたSFA活用の事例
●顧客を想う、顧客に学ぶ~営業成功のための姿勢と実践のポイント~
●課題を可視化しIS組織の生産性を2倍にしたデータ×マネジメントの事例
●営業・マーケティング改革への挑戦~SalesforceとSansanの活用から学ぶ、DXによる成長曲線の描き方~
●営業の採り方、営業の育て方

★DAY 2 「創る、伝えるから学ぶマーケティング」

 

その他 セッション内容
●「決め手は設計の柔軟性」マーケと営業の改革のためにラフールがSATORIで実践したこと
●外部ベンダーと連携して創った強固なマーケティング体制 ~ マーケ未経験デザイナーの軌跡 ~
●容赦なき時代のコンテンツ戦略”たった一つの武器を最大限に利用せよ”
●BtoBサイトリニューアルの勘所 – 才流の事例をもとに解説 –
●しくじりから生まれた、新時代の新規開拓論。〜大手の担当者アポから、決裁者につなげる考え方とは?〜
●成長の壁を超える~組織の在り方とセールスプロセスをどう自社にフィットさせるか~
●受注率10倍を実現する「ターゲティング精度」と「仮説構築」の事例
●ミライのマーケティング~明日から我々はどうすべきか~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【SHOW CASE】イベント情報
日時:10月19日(水)/20日(木)12:00~18:30予定
視聴方法:オンライン
参加費:無料
対象者:営業・マーケティング従事者
主催:株式会社セレブリックス セールスカンパニー

---------------------------------
イベントページURL:https://cerebrix-collection.com/showcase2022/
---------------------------------

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆会社概要
商号 : 株式会社セレブリックス
代表者 : 代表取締役社長 北川和毅
所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
設立 : 1998年5月
事業内容: 営業コンサルティング、営業代行サービス
資本金 : 100,000,000円
URL : https://www.cerebrix.jp/
セールスカンパニーサイト:https://www.eigyoh.com/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
担当:田中
TEL:090-1778-2972
MAIL:j-ana@koho.pro

 

7月22日(金)発売【 お客様が教えてくれた されたい営業 】
〜1000人の調査で分かった これからの営業のリアル 〜

営業に関するコンサルティングや代行などを行う株式会社セレブリックスは、この度、執行役員 カンパニーCMO/セールスエバンジェリスト今井晶也の書籍「お客様が教えてくれた されたい営業」を7月22日(金)に発売します。今回発売する書籍は、顧客が“されたい営業”は何なのか、約1,000名の購買者の声を元に生まれました。
営業・マーケティングに携わる方々や顧客の購買に関わる方はもちろん、購買者にも読んでいただき、“良い営業”によって“良い買い物をしていただく”ことに繋がれば嬉しいです。

【 アフターコロナで溢れる営業手段 】

長引く新型コロナウイルスの影響を受け、様々な業界で「これまでのスタイルでは立ち回らなくなった」と感じる方は多いのではないでしょうか。“営業”に関しても同様、「営業の仕方を変えなければ!」などと奮闘している会社が増えています。
コロナをきっかけに溢れている“新たな取り組み”の数々。しかし一番重要なのは「買う側がどう感じているのか」です。顧客が“されたい営業”は何なのか、約1000名の購買者の声を元に生まれたのが、今回の書籍【お客様が教えてくれた されたい営業】です。

【 書籍詳細 】

 

【 997名の購買経験者の声から得た営業のリアル 】

コロナ感染拡大以降も、段階によって営業環境は変化しています。オンライン商談に慣れ、新しい購買のルールが各企業で定まってきたこのタイミングで情報を集め、考察。その調査内容からわかることや具体的なエピソードを紹介しています。

 

【著者からのメッセージ 】

あなたが「こうしたい」と考える営業と、お客様が「されたい」と考える営業は全然違います。お客様のされたいを理解して価値のある営業パーソンを目指していただきたいと考えています。そしてそんな営業パーソンが増えることで、良い営業、良い買い物が増えることを期待しています。
営業・マーケティングに携わる方々や顧客の購買に関わる方はもちろん、購買者にも読んでいただき、“良い営業”によって“良い買い物をしていただく”ことに繋がれば嬉しいです。

【プレスリリースはこちらからダウンロードいただけます】

https://prtimes.jp/a/?f=d14708-20220719-ff6ed6a78d0dacee422aaadc12308640.pdf

【会社概要 】 マスコミの方の取材申し込みを随時受け付けておりますので是非お問合せください。

名称:株式会社セレブリックス
所在地:〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
代表取締役:北川和毅
設立:1998年5月
事業内容:
   「セールスエージェンシー」として、
   B2B企業の商品を知ってもらう、から買ってもらうまでのあらゆるプロセスを支援。
   ・webプロモーションを活用したマーケティング支援
   ・研修をはじめとする営業組織の仕組み作りやコンサルティング
   ・最新のITを活用した、組織の生産性を高める営業デジタル化支援
   ・営業のプロが顧客に代わり営業活動を代行するセールスアウトソーシング
   ・イベント企画・運営代行を中心としたブランディング、マーケティング支援
   ・企業と営業フリーランスをつなぐ人材マッチング
   ・営業力をつけたい法人/個人に向けたオンライン講座 など
URL:
   https://www.eigyoh.com/
   https://www.cerebrix.jp/

 

セールスエージェンシーのセレブリックス、【営業に特化したプロ人材】の紹介サービスを6月1日より正式提供開始。
~完全成果報酬、営業のプロ人材を最大80万円で契約~

株式会社セレブリックス(本社:東京都江東区 代表取締役社長:北川 和毅)の営業コンサルティング/営業代行支援を行うセールスカンパニーは、営業のプロ人材を求める企業へ、フリーランスや副業で活動する「営業のプロ人材」をご紹介する人材マッチングサービスを開始致しました。

今年4月にリブランディングを行い ”Be the HOPE” を新パーパスに掲げるセレブリックスでは、このサービスによって「これまで直接のご支援が叶わなかった企業様や営業課題への支援領域拡大」と「支援先や顧客に求められる営業のプロ人材がより活躍しやすい社会への貢献」の2つを目指します。

▼セールスエージェントマッチング

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サービスサイトURL
https://www.eigyoh.com/matching
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■新サービス提供に至った想い
営業支援を行うセレブリックスには、毎日多くの「営業に関するお悩み」が寄せられます。その中でも圧倒的に多いのが「人材不足」という問題です。

昨今サービスのクラウド化や法改正などが進み、事業や企業を立ち上げる難易度は以前に比べ低くなっています。一方で労働人口は年々減少しており人材の取り合いは加速、結果として採用市場は加熱し多くの企業で優秀な営業パーソンを恒常的に求めている状態となっています。

他方、こうした流れとは別に
社会的な働き方の多様化やコロナウイルスによるリモートワークの浸透なども相まって「フリーランス」や「副業」という働き方にも注目が集まっています。

その双方のちょうど中間に位置するのがセレブリックスであり、
「即戦力となる優秀な営業パーソンを求める企業」と「スキルや実績を武器に独立し、自身の活躍できる案件を探しているプロ人材」をお繋ぎすることが新たな価値を生み出せると判断しこのサービスの提供に至りました。

■新サービス概要

 

すでにご登録をいただいている800名超の営業人材の中から、クライアント様のご状況やご希望にマッチする方をご紹介いたします。

候補者となる方々の経験や実績、スキルは多岐にわたりますので類似領域での経験者のご紹介可能性が高いです。

■新サービスの特徴特長

1. 状況や課題に合わせて様々な条件で依頼が可能です
━━━━━━━━━━━━━━━
例)
・実際に営業活動や商談を行う「プレイヤー人材」
・営業プロセスや組織のアセスメント、営業戦略策定を支援できる「コンサルタント人材」
・大手企業攻略を目指す「ABMプロフェッショナル人材」
・ウェビナーなどを中心にリード獲得を支援できる「セールスマーケアドバイザー人材」

など、それぞれ専門性を持った方々に多くご登録いただいています。

2. 二段階かつ完全成果報酬型で安心してご利用いただけます
━━━━━━━━━━━━━━━
当社への報酬が発生するのは「業務委託契約が締結できた時」のみ。
募集や選考の過程では一切の料金が発生しないため、「お金をかけて人が取れない」という心配なくご利用いただけます。

3. セレブリックスでの選考通過者のみをご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談を受けた企業様からご希望の人材要件をお伺いし、
800名超のエージェントデータベースに対し募集をかけた後、当社にて書類および面談による一次選考を行います。

これらの情報を基により精度の高い選考が可能です。

■今後の展開

より多くの企業、そしてより多くの営業人材に対し喜んでいただけるサービスとすべく、人材と案件の拡充を行っていきます。

加えて案件だけでなく営業プロ人材の方々にとって有益な情報の発信、プラットフォームの提供、サービスラインナップの追加など、営業という技術・活動・職業の希望になれる事業づくりを進めてまいります。

◆会社概要
商号 : 株式会社セレブリックス
代表者 : 代表取締役社長 北川 和毅
所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
設立 : 1998年5月
事業内容: 営業コンサルティング、営業代行サービス
資本金 : 100,000,000円
URL :https://www.eigyoh.com/